今日は英語遊びの日でした。
「yummy😋」と「yucky😣」を教えてもらいました。
美味しそうな顔や嬉しい顔😊褒めてもらえたね☺️


こあらぐみさんはお雛様の顔を描きました。

待っている子はグルグルと絵を描いて楽しんでいましたよ🤗

その後はお散歩へ💨
ポカポカ☀️してて、あったかかったね🥰


🍗今日の給食
🍮今日のおやつ
今日は英語遊びの日でした。
「yummy😋」と「yucky😣」を教えてもらいました。
美味しそうな顔や嬉しい顔😊褒めてもらえたね☺️


こあらぐみさんはお雛様の顔を描きました。

待っている子はグルグルと絵を描いて楽しんでいましたよ🤗

その後はお散歩へ💨
ポカポカ☀️してて、あったかかったね🥰


🍗今日の給食
🍮今日のおやつ
今日は暖かくて、散歩には最適✨
中消防署富塚出張所まで消防車を見に行きました💖
途中の道で、コンクリートミキサー車を発見🚙❣️
しばらくお仕事の様子を見せてもらいました😍

さて、富塚出張所へ到着😀
わーい!消防車🚒カッコいい‼️

みんなの視線の先には…

3台の消防車💖✨
コロナ禍が落ち着いたら消防士さんとの触れ合いの機会もお約束しているので、その日を待ちわびる私たちです😊

消防車を見たあとは、保育園に帰る前に【おかめ坂公園】へより道😁
ヤッホーすべり台❣️




落ち葉🍂もたくさん落ちていました🎶

楽しかった♡ また平日みんなで行きたいです😍
🍙今日の給食🍙

🍘今日のおやつ🍘

朝の体操では、「ペンギンたいそう」をやりました。

初めての曲でも、保育者の真似をして可愛くダンスしていました💕
体操で準備運動ができたあとは、リトミックです!






うさぎ組さんもこあら組さんも、とっても元気に体を動かしていました✨
そのあとは、うさぎ組さんは形に集まるゲームをしてみました。

「この形はなにかな?」「まる!」 形の確認です。

音楽が鳴っているときは歩いて、止まったら保育者が言う形のところへ集まります。



「まるに集まって!」「次は、三角!」
サッと動いて、みんなで集まれました💮
まだ少し難しくて分からない子もいますが、簡単なルールのあるあそびも、繰り返す中で少しずつ分かっていけるといいなと思います😌
☆今日の給食☆

☆今日のおやつ☆

今日もいい天気少し寒いですが、子ども達は元気いっぱい😊
朝の活動では赤ちゃんクラスをあやすお姉さんの姿も見られます✨
みんなで仲良く遊びましょう😊💕

1、2歳クラスは英語遊びからスタート❣️
先生達の真似をして楽しく体を動かします!

1〜10まで数える事ができるようになり、
英語でも1、2、3!と言える子が増えました😆🎶すごいです🎶

そしてお菓子のカード選び🍦もらう際に「thank you!」という練習です😊
恥ずかしがりながらも大きい声で言えました🤗

お父さん指〜赤ちゃん指までイラストと共に覚えました😊🎶

楽しかったね❣️
そのあとは公園へ!

みんな手を繋ぎ歌を歌いながら回りました😆
最初から最後まで手を離さず回れたね❣️
0歳クラスは、、、
指で絵の具をチョンチョン🎨
自分でできるようになったね😊🎶

興味深々で取り掛かる姿ありました😊

そのあとは公園へ!

赤いカートから卒業し、みんな立って緑カートに乗れるね😆💕
公園で遊んで楽しかったね❣️

今日の給食🍚

今日のおやつ🍪

今日も体操をして元気に体を動かします‼️

はじめて椅子取りゲームをしてみました。丸くなって赤い線の上を歩きます。音楽♬を流してスタート‼️音楽が止まったらマットの上に座るよ〜

よーく見て線の上を歩いているね😊
こあらぐみさんはシール貼りをしたよ☺️ペタペタって上手に貼ったね❣️
公園にお散歩に行ったよ〜広ーいところでかけっこ💨楽しいね🤗
何作ってるのかな❓
シーソーに乗ってギッタンバッタン❗️
🍗今日の給食
🧀今日のおやつ